鹿児島銀行の「かぎんマイカーローン」は、三菱UFJ銀行や損保ジャパンと比較しても遜色のない商品内容です。
- 金利:年2.2%(優遇金利適用で年1.8%~)
- 保険料:借入利率に年0.3%上乗せ
- 借入金額:5万円以上1,000万円以内(1万円単位)
- 借入期間:6ヶ月以上10年以内(6ヶ月単位)
保険料が別途年0.3%上乗せとなりますが、通常金利の設定が低いので最大でも年2.5%(金利2.2%+保険料0.3%)で返済シミュレーションができます。
さらに下記の項目に該当していれば、金利引き下げの優遇金利が適用されます。
かぎんマイカーローンでは取引状況に応じて、金利が最大0.4%引き下げられます。
【引き下げ項目】
- かぎん住宅ローンを利用している方 - 年▲0.4%
- 給与、年金の振込み指定がある方 - 年▲0.4%
- 他行、他社からの借り換えの方 - 年▲0.4%
- かぎんeバンクセンターで仮審査の申込みをした方 - 年▲0.2%
- かぎんeバンクセンター会員の方 - 年▲0.2%
- かぎんMOZECAまたはかぎnJCBデビットカード会員の方 - 年▲0.2%
- 優良ドラーバー、SDカード(発行後1年以内)をお持ちの方 - 年▲0.1%
インターネット(パソコン・スマホ)から仮審査の申し込みができるので、24時間いつでもどこからでも手続きできます。
ちなみにこの仮審査に申し込めば、金利引き下げ項目の
「かぎんeバンクセンターで仮審査の申込みをした方 - 年▲0.2%」
が適用されます。
全国対応でWEB申込みができる下記の3つと比較してみて、好条件ならば「かぎんマイカーローン」を選択するのが賢いマイカーローン選びと言えます。
- 三菱UFJ銀行:ネットDeマイカーローン
- 損保ジャパン:ジャパンダ・ネットマイカーローン
- 静岡銀行:しずぎんマイカーローン
鹿児島銀行「かぎんマイカーローン」の詳細はこちら
鹿児島銀行のマイカーローンである『かぎんマイカーローン』は、車に関する資金のローンとなっています。
借入時に満20歳以上満65歳以下の方(または完済時の年齢が満72歳以下)であれば申し込み可能となっています。
ただし、条件が設定されており、
- 同じ事業所に勤務年数1年以上であること
- 前年の税込年収が120万円以上であること(ただし日給制の仕事は除きます)
- 鹿児島銀行が指定する保証会社(『株式会社鹿児島カード』と『株式会社ジャックス』)の保証が得られる場合
に申し込み可能となっています。
前述のとおり、車に関する資金としてのローンとなっており、その使途は
- 『車購入資金(新車、中古車、バイク)』
- 『車検費用』
- 『修理費用』
- 『カーエアコンやカーステレオなどのオプション購入資金』
- 『自動車免許取得費用』
- 『自家用船舶購入資金等』
に限定されています。
さらに他の金融機関から借り入れている自動車ローンの借り換え資金としての使途も認められています。
◆キャンペーン金利と優遇金利について
借入金額は5万円以上400万円以内と5万円以上800万円以内の二つの設定があります(融資金額が500万円以上の場合は前年度税込年収500万円以上という条件となっています)。
金利は4.4パーセントですが、特別キャンペーンなどがある場合は2.2パーセントに優遇されます。
また、鹿児島銀行の住宅ローンを契約していたり、鹿児島銀行の口座に給与や年金の振り込みがある場合、インターネット上での仮審査申し込みを行った場合などは、基準金利が0.2パーセントから1.0パーセント引き下げられる特典があります。
なお、この金利には保証料も含まれています。
返済方式は元利均等返済となっています。
基本的に保証人は必要ありません。