福島県郡山市に本店を置く信用金庫に、ぐんしんの愛称でも広く知られている郡山信用金庫があります。
郡山信用金庫では多彩なマイカーローンの提供を行っており、その種類も4つを数えています。
4つのマイカーローンの特徴について
特徴としては、2つに関しては信金保証基金からの保証を受けれる人が対象となっており、他の2つに関しては大手民間保証会社からの保証を受けれる人が対象となってる点があります。
4つのマイカーローン全てに金利優遇制度が設けられていることも特徴となっています。
ここでは、条件に合うことによって2015年4月1日から2016年3月31日までのキャンペーン中では最大で基準金利から1.00%が差し引かれた金利が適用される内容になっています。
信金保証協会の保証が必要となるタイプ
信金保証協会の保証が必要となるタイプとしては、車は元気くんと、ローンリピーターの人用に、車の乗換くんの2つがあります。
それぞれ利用条件としては20歳以上で安定した収入がある人が対象となっています。
双方とも融資額に関しては500万円、期間に関しては10年以内となります。
異なるものとして金利があり、元気くんでは変動で4.63%、固定では4.58%となり、乗換くんでは変動で4.19%、固定では4.14%となっています。
民間保証会社の保証タイプ
民間保証会社の保証タイプとしては、タイムリーマイカーローン、タイムリーエコカーローンの2つがあり、それぞれにはロードサービスが付けられています。
条件としては、前2タイプと同様になるものの、異なる部分としては過去に借入において事故歴が無いことと、20歳以上65歳以下で完済時の年齢が70歳以下の人が条件になっています。
融資額に関しても違いがあります。
タイムリーでは上限としては500万円となるものの期間に関しては6カ月以上8年以内となり、利息では変動金利適用で4.00%となっています。
エコカーに関しても対象条件は同様となり、ここでは新車の購入が対象となります。
利息内容に関してはタイムリーと同様となります。
融資額では10万円以上700万円以内となり、期間に関しても6カ月以上10年以内の返済となっています。