松本信用金庫

松本信用金庫は、長野県松本市にある信用金庫で、松本とその周辺地域で営業しています。

ここのマイカーローンは、3種類あり、それぞれカーライフプラン、マイカーローン、車物語と名付けられています。

これらローンを借りられる人は、基本的に当信用金庫の営業地域に住んでいるか、勤めているか、営業している人、あるいは年金を当信用金庫で受け取っている人に限られます。

また、当然ですが、借りたお金の使い道は、自動車の購入資金等に限定されます。

3つあるローンの違いは、主に貸出限度額と貸出金利、保証会社(保証人が要らない代わりに保証料をとってローンの保証を行う会社)です。

ただ、他にも細かいところで多少の違いはあります。

 

3つのマイカーローンの違いについて

カーライフプランは、保証会社がしんきん保証基金というところで、貸出限度は500万円(1万円単位)です。

貸出金利は固定金利で年3.58パーセント、保証会社へ支払う保証料は、この金利に含まれています。

返済期間は3ヶ月から10年までで、繰り上げ返済もできますが、別途5400円の手数料がかかります。

ローン名マイカーローンは、保証会社が株式会社ジャックスで、保証料は前払いで貸出額の0.86パーセントです。

貸出額は1万円単位で10万円から700万円で、金利は変動金利となり、現在では年2.46パーセントです。

返済期間は6ヶ月単位で6ヶ月から10年以内となっています。

繰り上げ返済ができますが、カーライフプランと同様に5400円の手数料がかかります。

車物語は、保証会社が株式会社セディナにかわります。

貸出額は10万円から1万円単位で最高700万円です。

ここも変動金利を採用していて、現在は年3.36パーセント、ただし取り引き条件によっては最大0.5パーセント低くなります。

なお、保証料は金利に含まれています。

人気の保証料込みのマイカーローンはコチラ>>損保ジャパン:ジャパンダ・ネットマイカーローン