荘内銀行では、審査の際にどの保証会社がつくかによって名前が変わってくる2つのマイカーローンがあります。
そのうちの1つが「ドリームコンシェルマイカープラン」です。
もしこちらのローンで申し込んだ審査が不可であった場合に借り入れができる可能性があるものが、2つめの「ドリームコンシェル・リトライマイカープラン」となっています。
どちらも借り入れができる対象者としては、金融機関のローンでは珍しく18歳以上からとなっています。
そのため未成年の方でも安定した収入がありかつ代理人の同意があれば借り入れができるローンとなっています。
また完済時の年齢にも制限があり、こちらは70歳未満となっています。
ローンの使用用途について
どちらのローンでも使える用途としては、マイカーやバイクの購入やそれに関わる修理及び車検費用の他に車庫の新築改築費用も対応可能です。
もちろん借り換えのための費用としても利用できます。
借り入れ金額はどちらのプランでも10万円以上500万円以内となっております。
また借り入れできる期間としては、1年以上10年以内の制限が設けられています。
どちらの商品も担保や保証人は原則不要となっていますが、保証外車の判断や借り入れの条件によっては必要となる場合があります。
金利は窓口で問い合わせると言うことになっていますが、遅延損害金は年14.6%となっています。
このほか融資の実行の際にどちらのローンの場合でも用紙費用として税込み540円と、融資事務の手数料として税込み1,080円が必要になります。
また返済期間中に途中で繰り上げて返済を行いたい場合や返済金額の変更といった融資条件の変更を行う場合にも別途手数料がかかる商品となっています。