北海しんきんは、2017年1月1日より「札幌信用金庫、小樽信用金庫」と合併し『北海道信用金庫』になりました。
北海道信用金庫のマイカーローンは、変動金利と固定金利の2種類から選ぶことが可能です。
【適用金利】
- 変動金利:年1.90%(保証料込み)
- 固定金利:年3.76%(保証料込み)
この商品の貸付条件は下記になります。
【対象者】
- 年齢が満20歳以上で安定継続した勤務(営業)をしている方
- 一般社団法人しんきん保証基金の保証を得られる方
- 就職が内定している満20歳以上30歳未満の学生等の方(ただし、金額等に条件有)
※就職内定先が発行する内定証明書類が必要
【使用用途】
- 自動車や自動二輪者の購入資金や購入にかかる税金や保険料の支払い
- 修理費用や車検
- 車庫の設置費用や運転免許証の取得費用
- 信販会社や消費者金融を除く金融機関の自動車ローンからの借り換え
など、個人間売買と事業目的以外であれば自動車に関するあらゆる場面で利用することが認められています。
こちらのページも読まれています
【金利が安い&保証料込み!審査も早いマイカーローン】
・パソコンやスマホから24時間いつでも申し込みができる
・全国対応のマイカーローン
・インターネット申し込みだから金利が安い
★詳細はコチラから

【金利が安い&保証料込み!審査も早いマイカーローン】
・パソコンやスマホから24時間いつでも申し込みができる
・全国対応のマイカーローン
・インターネット申し込みだから金利が安い
★詳細はコチラから
なお、カーライフプランの融資金額は、未成年者の場合は200万円以内で、一般は1万円以上1,000万円以内まで用意されています。
利用期間は、貸し付け日から10年目の月の末日までで、金利はスタート時から最後まで変化しない固定金利型と長期プライムレートを基準とする変動金利型のいずれかを選択する仕組みです。
カーライフプランは、(社)しんきん保証基金を利用する商品で、原則として連帯保証人や担保物件を準備する必要はありません。
ただし、未成年者の場合は親権者を連帯保証人として徴求できるとしており、就職内定者に対しては任意で連帯保証人を求めるとしています。
民法第5条で未成年者が法律行為をする場合は、法定代理人の同意を得なくてはならず、この規定に反する法律行為は後に取り消すことが出来ると規定していることが関係しています。
この様に、未成年者であっても申込めるのが、北海信用金庫が提供しているカーライフプランの特徴ですが、一般とは異なる条件を求められることになります。
このために利用するためには、それに対応できるだけの準備が必要となります。